施工事例
屋根:セネター 外壁:フッ素4F
松戸市 A様
2020.09.01
松戸市 屋根カバー・外壁塗装工事 激しい風にも強いセネターで美観を保ち続ける
BEFORE

AFTER

エリア | 千葉県松戸市 |
---|---|
お客様 | A様 |
工事内容 | 屋根カバー・外壁塗装 |
工期 | 30日間 |
リフォーム費用 | 170万円 |
仕様 | 屋根:セネター 外壁:フッ素4F |
築年数 | 14年 |
坪数 | 40坪 |
施工 | ガイソー松戸店 |
施工前

コーキング 劣化
紫外線劣化によりコーキングが肉痩せを起こしています。

外壁 ヒビ割れ
ひび割れ(クラック)を確認しました。このまま放置しておくと雨漏れの原因につながります。

屋根 劣化
経年劣化により全体的に傷みが進行しています。また、強風の影響により屋根材が欠けて飛ばされています。
施行中

足場組立
作業する職人が安全に作業できるよう足場を組み立てます。近隣にご迷惑がかからないようシートで建物を覆います。

洗浄
塗装前の下準備として、ガイソーパワークリーナーで普通の高圧洗浄では除去できないカビやコケの根までしっかり除去します。

コーキング 既存部分の除去・養生
コーキングの打ち替え作業を行います。まずは既存の劣化したコーキングを取り除きます。

コーキング 充填
コーキングを充填する部分に沿って養生を行い、プライマー塗布後にコーキングを充填します。

コーキング 仕上げ
ヘラで抑えながら仕上げていきます。

コーキング 完成
コーキングが施工完了しました。

外壁 下塗り
下塗りは素材と塗料の密着性を良くするためや、本塗装の発色を良くする役割があります。

外壁 中塗り・上塗り
中塗りだけでは綺麗な壁面になりませんので、上塗りで中塗りのムラをなくし、厚みをつけることで機能性を高めます。

屋根 セネター施工
防水シートの上から「セネター」を取り付けていきます。「セネター」は独自工法でしっかりと固定するので、台風のような激しい風にも強さを発揮します。

屋根 施工前



屋根 施工後
お客様より
強風のたびに屋根材の破片が落ちているのが気になっていました。丁寧に診断していただき、施工の実績も確かでしたのでガイソー さんへお願いしました。外壁は高耐候フッ素で塗装を行い、屋根は天然石を吹き付けてあるセネターで施工しました。おかげで屋根の破片が気にならなくなり、安心しています。暑い中大変だったかと思いますが、綺麗に仕上げていただき誠にありがとうございます。
担当者より

ガイソー松戸店
外壁材は少し浮いている箇所もあり、屋根が表面が捲れている状態でした。外壁は4パターン、屋根は3パターンをご提案させていただき、A様と内容と金額でいろいろご検討して頂きました。工事期間は気温が高い中での作業でしたので、熱中症対策を万全にして作業を行いました。A様のご協力もあり、スムーズに工事を終えることができました。これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
(千葉県)松戸市・流山市・野田市 (東京都)葛飾区