住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 松戸市 外壁塗装工事 剥がれた軒天張り替えと外壁塗装でスッキリと
施工事例
松戸市 外壁塗装工事 剥がれた軒天張り替えと外壁塗装でスッキリと
松戸市 Y様 外壁塗装工事




エリア | 千葉県松戸市 |
---|---|
お客様 | Y様 |
工事内容 | 外壁塗装工事 |
工期 | 30日間 |
リフォーム費用 | 143万円 |
仕様 | ハイブリッドF |
築年数 | 40年 |
坪数 | 60坪 |
施工 | ガイソー松戸店 |
施工前

軒天 剥がれ
強風の影響で軒天井が剥がれていました。新しく張り直す必要があります。

雨樋 歪み
雨樋も強風の影響による歪みが見られました。

外壁 ヒビ割れ
ヒビ割れの症状が見られました。雨漏りに繋がることもあるため、補修後に塗装を行います。
施行中

軒天 張り替え
軒天の悪くなった部分を張り替えていきます。

軒天 下塗り
軒天の材料同士の隙間をシーリング材で塞ぎ、塗装を行います。

軒天 上塗り
塗装を施す事により、雨水や紫外線などから軒天を保護する効果があります。

外壁 補修
塗装前にヒビ割れが起きている部分を補修します。

外壁 下塗り
下塗りは素材と塗料の密着性を良くするためや、本塗装の発色を良くする役割があります。

外壁 中塗り・上塗り
人の手で行う塗装には限界があり、1回の上塗りではかすれや薄い部分が出てしまいますので、中塗り、上塗りの工程を経て仕上げます。




化粧ベニヤの軒天が経年劣化で捲れており、何とかしたいと考えていました。担当の鷹合さんに雨樋と軒天の修繕に火災保険が適応できるかもしれない、とアドバイスをいただき、それならお任せしようと思いました。足場を全面に組んですべての軒天を張り替えしました。折角足場を組んだので、外壁も同時に塗装しました。見違えるほど綺麗に仕上げて頂きました。また、外壁の色も気に入っています。

軒天が強風の影響で捲れていて雨樋も傾いていました。今回は強風の影響もあり火災保険を活用するようにご提案を行いました。大きなご自宅でしたので作業時間が多くかかってしまい、ご負担をお掛けしました。お伺いする度に温かくお迎えいただき、誠にありがとうございました。今後アフターメンテナンスも行いますので、よろしくお願いいたします。