前回のリフォームで屋根塗装をしたが雨漏りするようになってしまった。
今回ガイソーさんに見積もりを出してもらい、提案内容と金額に納得出来たので工事をお願いすることにしました。
対応も早く、悩んでいた雨漏りも止まったので大変満足しております。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 松戸市 H様 屋根カバー工事 雨漏り解決!セネターで美観もアップ。
施工事例
松戸市 H様 屋根カバー工事 雨漏り解決!セネターで美観もアップ。
松戸市 H様 屋根:カバー工事




エリア | 千葉県松戸市 |
---|---|
お客様 | H様 |
工事内容 | 屋根:カバー工事 |
工期 | 20日間 |
リフォーム費用 | 190万円 |
仕様 | 屋根:セネター |
築年数 | 44年 |
坪数 | 34坪 |
施工 | ガイソー松戸店 |
施工前

屋根 塗膜膨れ
雨水の逃げ道が無くなり塗膜が膨れ上がっていました。塗装での補修は難しいので今回はカバー工法を提案しました。

屋根 苔
水切れが悪くなっていたり、塗料の防水効果が失っていると苔が繁殖してしまいます。
施工後

カバー工法①
屋根洗浄→既存板金の撤去→防水シート→屋根材取り付けの順で施工していきます。

カバー工法②
セネターは1度工事したら30年は持つので長期に渡りメンテナンスフリーとなりコストも少ないのでお得な屋根材です。





全体的にメンテナンスが必要な時期だと思いました。室内の雨漏りの状況を確認後、屋根の状態を確認すると塗膜膨れが所々に発生しており、雨水の抜け道が無くなっていたので室内に浸水したと判断し、カバー工法での葺き替えを提案致しました。今回はガイソーへ工事のご依頼いただきありがとうございました。これからが本当のお付き合いになりますので今後ともよろしくお願い致します。